
医療法人 やよい寿 あらい内科・胃腸内科クリニック (宮城県仙台市若林区荒井)
総合内科 消化器内科 内視鏡内科
- 専門医
- 在宅
- 駐車場
- 女医
- 漢方
- 早朝
- 夜間
- 休日診療
- 予約・順番
- バリアフリー
- 外国語
- カード利用
- オンライン診療
郵便番号 | 984-0032 | 住所 | 宮城県仙台市若林区荒井1-1-3 |
---|---|
アクセス | 仙台市地下鉄東西線 |
TEL | 022-294-6633 |
診療科目 | 総合内科 消化器内科 内視鏡内科 |
休診日 | 日,祝 |
公式HP | http://www.arai-icho.com |
特長 | 漢方 / バリアフリー / 専門医 |
駐車場 | 有 |
診療時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||
9:00-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | |
14:30-18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | - | - | - |
診療時間は変更される場合がございます。
診療の際には必ず医療機関に直接ご確認ください。
何でも相談できる地域の皆様のかかりつけ医(総合内科医)として気軽にかかれるクリニックでありながら専門施設と変わらない質の高い内視鏡検査、治療を提供できる消化器内科の専門施設として、この地域の皆様に親しまれ信頼されるクリニックをめざしております。

-
受付・待合室
-
診察室
-
内視鏡準備室
-
内視鏡室
-
レントゲン室
医師紹介

院長 菅井 俊一郎
あらい内科・胃腸内科クリニックについて
このたび、えびな総合クリニック蝦名弘子先生より診療を引き継ぎ「あらい内科・胃腸内科クリニック」を開院させていただくこととなりました。
私はこの荒井、蒲町地区に隣接する沖野で生まれ育ちました。
この慣れ親しんだ地で気軽にかかれる皆様のかかりつけ医として、そして専門であります消化器内科医として質の高い内視鏡検査、
治療を提供してまいりたいと考えております。
訪問員コメント
院内は白をベースに茶系をアクセントとした落ち着いた感じで、来院される患者さんの緊張感をやわらげてくれます。
院長の菅井先生がドクターの道に進むきっかけとなったのは、小学校の頃に見た手塚治虫の『ブラック・ジャック』とのことで、常に精度の高い内視鏡検査をめざし最新の機器を導入する等、日々の診療には小学生の時思い描いた、純粋にプロフェッショナルにこだわる思いが伝わってきました。また、ホームページにも疾患や検査、治療についての説明など丁寧に記載されており、スタッフブログも含め私たちを安心させてくれる、細やかな配慮が感じられました。
日頃、緊張感をもって検査や治療に集中している菅井先生も、お休みの時は海釣りで気分転換をされているそうです。
■経 歴
仙台一高を卒業後、平成10年に自治医科大学を卒業、国立仙台病院(現仙台医療センター)で初期研修を終え、県内各地で地域医療に従事してまいりました。
内科医(総合内科)として診療を行いながら、JR仙台病院、仙台厚生病院で消化器科医としての研鑽を積みました。
平成20年より仙台社会保険病院(現JCHO仙台病院)に勤務し、一時閉鎖していた消化器科の立ち上げに携わりました。
主に腎疾患を抱えた患者様の内視鏡検査、治療にあたってまいりました。腎不全の患者様は、さまざまな合併症を有することが多く、より慎重な検査処置が求められました。
患者様に対してやさしく快適で、なるべく苦痛の少ない検査治療を提供できるよう心がけております。
■院長資格
■クリニック資格