病院検索・クリニック検索TOP 神奈川県(エリア) 横浜市神奈川区 片倉 内科  名倉内科クリニック

名倉内科クリニックのロゴ画像

名倉内科クリニック (神奈川県横浜市神奈川区片倉)

内科・循環器科・呼吸器科・小児科

  • 専門医
  • 在宅
  • 駐車場
  • 女医
  • 漢方
  • 早朝
  • 夜間
  • 休日診療
  • 予約・順番
  • バリアフリー
  • 外国語
  • カード利用
  • オンライン診療
医療法人依仁会 MMSみんなの内科の外観 取材記事あり <医療機関の方へ>情報修正や求人掲載のご案内
郵便番号 221-0865
住所

神奈川県横浜市神奈川区片倉4-3-24
新横浜ミユキマンション1F

アクセス

横浜地下鉄「片倉町」駅より徒歩8分
「ケアプラザ入口」バス停そば

TEL 045-413-2813
診療科目 内科・循環器科・呼吸器科・小児科
休診日 日・祝
公式HP http://www.nagura-clinic.jp/
連携先施設 横浜労災病院、横浜市立市民病院、済生会神奈川県病院など、患者さんの症状、症状、ご希望に添った病院をご紹介いたします。
特長 夜間診療 / 専門医
駐車場
診療時間
 
9:00-12:00
15:00-18:30

水曜午後:往診
木曜日・土曜日の午前は小児科専門医の外来もあります。

診療時間は変更される場合がございます。
診療の際には必ず医療機関に直接ご確認ください。

専門医は、医学部卒業後大学病院などの専門施設において、規定回数以上の手技を行う研修などを行った後、数々の試験資格を満たす講習を履修し、得点を取得してから専門の試験を受け、合格した場合に与えられる資格です。 専門医を継続するためには、勉強を続けなければなりません。 認定後も引き続き5年毎に審査を受けなければ更新手続きが出来ない資格です。

病院・医院・クリニック訪問記
  • 待合室

  • 診察室

  • ドプラー超音波診断装置

医師紹介

院長 名倉 敏弘

当院ではこれまでの19年間の勤務医時代に得た知識と経験を活かし、わかりやすい説明と診療を心がけ、地域の皆様の家庭医としてお役に立ちたいと思います。 院内は、環境にやさしい内装材を使用しました。
いずれの医療機関に対しても適切な病診連携を行い、病気の日常管理のお手伝いを致します。
往診・在宅医療・健康診断・予防接種・育児相談にも積極的に取り組んでいきます。
何でもお気軽にご相談下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。
 

<院長略歴>

•国立浜松医科大学 卒業
•横浜市立大学医学部内科 入局
•横浜市立大学附属病院(現横浜市立大学附属市民総合医療センター)
•神奈川県立循環器呼吸器病センター
•神奈川県立足柄上病院
•済生会横浜市南部病院 等勤務

<資格>

•医学博士
•日本内科学会内科専門医
•日本循環器学会専門医
•日本医師会認定産業医
•日本体育協会スポーツ医

名倉内科クリニックについて

【診療方針】

●近隣の医療機関と緊密な連携をとりながら、ホームドクターとして心の通じ合う暖かな医療を目指しています。 体に負担の少ない検査とわかりやすい説明を心がけています。
●内科・小児科全般を診療しています。循環器・呼吸器疾患の他、 高血圧・高脂血症・糖尿病などの生活習慣病、万病のもとといわれる “かぜ”にいたるまでお気軽にご相談ください。
●以下の健診、予防接種にも力を入れています。

 

○健診:

横浜市基本健康診査・大腸癌検診、各種(企業、入社、資格検査、学校)健康診断等、

○乳幼児健診:

電話で予約をお願いします。

○予防接種:

インフルエンザ、四種混合、二種混合、風疹、麻疹、おたふくかぜ、水痘、肺炎球菌ワクチン 電話で予約をお願いします。

●往診や在宅医療もお気軽にご相談ください。

主な設備の紹介

◆ドプラー超音波診断装置

心臓の血流をみて狭窄や逆流を含む検査をし 心臓機能を評価をします。心臓弁膜症・心筋肥大・ 心筋障害・心筋梗塞・心臓内血栓(腫瘍)・心不全などの 詳しい検査が苦痛なく簡単に行えます。 また頚動脈の血流検査では狭窄の程度の評価や 頸動脈硬化の程度を評価します。
 

◆動脈硬化検査

両手足に血圧計を巻き、血圧・脈波を測定します。4分ほどで終了します。血管がつまっていないか、硬くなっていないか簡単にわかります。動脈硬化が進行すると心筋梗塞や脳梗塞を引き起こしやすくなるので早期発見が大切です。 定期的なチェックが生活の改善の指標として役立ちます。
 

◆ホルター24時間心電図

胸に電極をつけ24時間の心電図を記録します。翌日同時刻に来院してはずします。記録機械本体はデジタルで名刺の半分の大きさ(世界最小)ですので静かで簡便に検査できます。動悸、息切れ、胸痛、不整脈のある方に検査し評価に役立てます。
 

◆心電図

心虚血(狭心症・心筋梗塞)、不整脈、心肥大の有無と程度を診断します。糖尿病の方は、狭心症の発作でも胸痛がない場合があり、定期検診が必要です。
 

◆自動対外式除細動器(AED)

突然起こる心臓不整脈発作(心室細動)では意識消失し、脈が触れなくなり、5分で救命率が50%を切ります。心拍が再開しても脳の後遺症が残ってしまう可能性もあります。そのため1分1秒でも早い治療が必要です。 AEDは心臓に電気ショックを与え、心室細動から正常に戻すことができる機器です。
 

◆呼吸機能検査

簡単な検査で、掛け声にあわせて呼吸を行うだけです。肺の働きを調べる検査 で、おもいっきり息を吹き込んだり、一秒でどれだけ息を吐き出せるかを調べることで異常がないかどうか、COPD(タバコ症)、肺気腫や気管支喘息など呼吸器の病気があるかどうかを調べる検査です。
 

◆パルスオキシメーター(経皮的動脈血中酸素飽和度測定装置)

採血せずに、指先の動脈拍動を感知し、血液中の酸素飽和度を測定します。 呼吸器疾患の病状把握に有効です。
 

◆X線一般撮影装置


 

訪問員コメント

「医師は一般的な会社員とは違い、実際に患者さんに接し、『お陰さまで良くなりましたよ』などと感謝の言葉を直接いただけるところが良いですね。」と仰る院長の名倉敏弘先生。
「患者さんの困っている事に相談にのって、ご要望を聞いて、薬を出したり、必要な検査をするなどオーダーメイドで診療して、患者さんに自分の治療が満足してもらえる事が一番の喜びと充実感を感じますね。特に内科と言う診療科目は全身を診る科目なので、患者さんとのお付き合いが長くなり、いろいろな相談を受ける事も多いんです。地域の皆さまの健康相談をさせてもらって、ご本にのみならず、ご家族の健康相談にも対応する家庭医を目指しています。そして、患者さんの病状、症状に応じて必要ならば大きな病院に紹介する、そんな風通しの良い医療、クリニックを心掛けています。」と地域の家庭医を目指し、一人でも多くの患者さんが満足して『お陰さまで良くなりました』と言ってもらえるクリニックづくりをされている名倉敏弘先生でした。

名倉内科クリニック