
医療法人 シービーシー CBCクリニック (群馬県高崎市江木町)
内科 皮膚科 美容皮膚科 形成外科
- 専門医
- 在宅
- 駐車場
- 女医
- 漢方
- 早朝
- 夜間
- 休日診療
- 予約・順番
- バリアフリー
- 外国語
- カード利用
- オンライン診療
郵便番号 | 370-0046 | 住所 | 群馬県高崎市江木町1718-3 |
---|---|
アクセス | ●JR高崎駅より |
TEL | 027-321-2111 |
診療科目 | 内科 皮膚科 美容皮膚科 形成外科 |
休診日 | 日,祝 |
公式HP | https://cbc-clinic.com/ |
連携先施設 | (独)高崎総合医療センター、済生会前橋病院、群馬中央病院、群馬循環器病院、黒沢病院、日高病院、県立心臓血管センター 、前橋赤十字病院、群大病院、県立太田がんセンター |
特長 | 女性医師 / 漢方 / バリアフリー / 外国語対応:英語 / カード可 |
予約・順番 | 美容診療、一部保険診療 |
駐車場 |
収容台数: 22台
|
診療時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||
9:30-13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | |
15:00-18:30 | ○ | ○ | ※1 | ○ | ○ | ※1 | - | - |
※1. 9:00~12:30
診療時間は変更される場合がございます。
診療の際には必ず医療機関に直接ご確認ください。

-
受付
-
待合室
-
診察室
-
処置室
-
レントゲン室
医師紹介

院長 若林 武雄
CBCクリニックについて
CBCクリニックは ”患者様に寄り添えるクリニックでありたい” との理念の基、2010年に開業致しました。
内科、外科、皮膚科、美容形成の診療はもとより、当院では地域コミュニティーを大切にし様々なイベントを催したり来院される全ての方々に笑顔を届けられるような空間作りを心がけております。
昔から、病は気からと言ったものですが、私共も現代の医療科学では説明のつかない治癒をされた患者さまと沢山お会いしてきました。その多くの方が笑顔で前向きに病気と向き合っていた事が共通点として挙げられます。笑顔が人間の本質的な健康や美に良い影響を与えることは間違いがありません。自身が抱えている疾患により、後ろ向きな人生にならないよう、患者さまのストレスの根本を取り除き前向きに疾患と向き合えるお手伝いの出来るクリニックでありたいと日頃から思っております。また、現在健康でお過ごしの患者さまにおかれましても、日々の生活に彩りをそえられますよう、かかりつけ医として皆さまの日常の一部になれれば嬉しいと思っております。
そして、患者さまの笑顔や幸せな姿を目にするたびに、何より私共が日々の活力と喜びを与えて頂き、信頼のおける安全で最善の医療/治療を患者さま一人一人に届けるという形で還元出来ている事に誇りを持っております。
当院では開院14周年を迎えて新たに患者さまの声をより拾える環境作りに着手し始めました。今までより、より一層、優しい空気感に包まれる医療現場を目指して参ります。
訪問員コメント
今回、高崎市にある「CBCクリニック」を訪問しました。
まず驚いたのが待合室! 一般的に、病院の待合室というと狭い空間で、長椅子があって込み合っているイメージですが、CBCクリニックでは、高い天井に広い待合室で椅子も高級感があり、奥にはグランドピアノが置いてあります。一見するとクリニックの待合室というよりは、高級ホテルのラウンジを感じさせる、落ちついた雰囲気の待合室になっています。
なぜこのような広い待合室を作られたのかお伺いすると、若林先生は、地域のコミュニティーや、患者様とのコミュニケーションを大切にされておられるとのことです。来院いただいた患者様の人生が、以前にも増して豊かになる!そんなクリニック作りを心掛けているそうです。実際、コロナウイルスが流行する前には、ミニコンサートやピアノのリサイタル、フラダンス教室を開催しておられたとのことです。また若林先生は、長年福島で勤務していたご縁もあるため、東日本大震災の際に、福島から群馬に避難されている被災者の方をお招きして、チャリティーコンサートを開催しました。これは少しでも地域貢献をしたいという、若林先生の思いから実現されたとのことです。
CBCクリニックでは、内科・外科を問わず、オールラウンドな総合診療を手掛けており、患者様のニーズに合わせた医療を提供し、身近で信頼できる医療機関を目指しているそうです。例えば、複数の症状を持っておられる患者様の場合は、通常は何ケ所かのクリニックに通院されているケースもありますが、CBCクリニックでは、まとめて総合的に見てもらえます。このため、患者さんの通院に対する労力の軽減はもちろん、総合的に診察することで分かることもあるとのことで、大変お喜び頂いているそうです。
また、日帰り手術も特徴の一つで、通常では入院して手術をするような皮膚疾患、形成外科領域の手術でも、入院なしで即時取り除けると、患者様には大変ご好評を得ております。さらに慢性疾患の管理や一般的な健康相談など、幅広い領域での診療に取り組んでいます。がん治療や予防医学にも注力し、漢方専門医として患者さんの健康維持と予防対策にも力を入れて食事療法なども取り入れております。
若林先生は、長年外科専門医として従事される一方、長年総合診療領域に目を向けられ特に「内科・外科・皮膚科・形成外科」に注力をされてきたそうです。理由としては、昨今の医療は専門性を非常に問われますが、それ故にかえって総合的な判断を下せる医師が少なく、そのため一側面からしか治療や判断をされていない患者様に多く出会う中で、縦割りの医療では実現出来ない、総合的な判断が出来るかかりつけ医が求められていると感じていたそうです。
『総合的な判断・治療ができること』が若林先生の強みであり、それを活かせる総合診療で、『患者様と地域の信頼と安心』に広く貢献をしていきたいとの想いがあるそうです。
まずは些細なことでも、気になることがあれば一度ご相談してみてはいかがでしょうか。