病院検索・クリニック検索TOP 埼玉県(エリア) さいたま市南区 白幡 整形外科  UT整形外科 武蔵浦和

UT整形外科 武蔵浦和のロゴ画像

UT整形外科 武蔵浦和 (埼玉県さいたま市南区白幡)

整形外科、リハビリテーション科

  • 専門医
  • 在宅
  • 駐車場
  • 女医
  • 漢方
  • 早朝
  • 夜間
  • 休日診療
  • 予約・順番
  • バリアフリー
  • 外国語
  • カード利用
  • オンライン診療
医療法人依仁会 MMSみんなの内科の外観 取材記事あり <医療機関の方へ>情報修正や求人掲載のご案内
郵便番号 336-0022
住所

埼玉県さいたま市南区白幡5-18-19
MID KUDOS TERRACE3F

アクセス

「武蔵浦和」駅より徒歩2分

TEL 048-861-5500
診療科目 整形外科、リハビリテーション科
休診日 水,日,祝
公式HP https://www.ut-seikei.com/
特長 専門医 / オンライン診療
予約・順番 WEB予約あり
診療時間
 
9:00-12:30※1
14:30-18:00

※1. 9:00~13:00

※【最終受付時間】
予約なし初診:平日午前:11:50 / 午後:17:45 / 土曜日:13:00
再診:平日午前:12:00 / 午後:18:00 / 土曜日:13:00

診療時間は変更される場合がございます。
診療の際には必ず医療機関に直接ご確認ください。

クリニックの特色

ひざ、脊椎の専門医がいます。体の持つ『再生する力』を最限活かし、活き活きとした生活が出来るようなサポートをいたします。

病院・医院・クリニック訪問記
  • ゆっとりと座れる待合室

  • 綺麗で落ち着く診察室

  • 最新機器DEXA 骨密度測定

  • 広々としたリハビリルーム

  • 各種カード対応

医師紹介

院長 浦田 泰平

東京大学医学部医学科 卒業
2005年 東京大学医学部付属病院研修医
2007年 東京大学医学部付属病院 
整形外科学教室 入局
2007年 虎の門病院
2008年 都立府中病院
2009年 さいたま赤十字病院
2011年 都立駒込病院
2012年 NTT関東病院
2014年 日立総合病院
2015年 東芝病院スポーツ整形外科
2016年 都立広尾病院
2018年 東芝林間病院
2021年 彩の国東大宮メディカルセンター

  • 日本整形外科学会 専門医
  • 日本整形外科学会 認定スポーツ医
  • 日本整形外科学会 認定リウマチ医
  • 日本整形外科学会 認定運動器 リハビリテーション医

UT整形外科 武蔵浦和について

この度、緑あふれ、将来性の豊かな武蔵浦和の地で開院させていただくことになりました、浦田泰平と申します。

UT整形外科という名称は、私「うらたたいへい」の頭文字のUとTであり、また私自身が学んだ東京大学(UNIVERSITY OF TOKYO)で得た知識と経験を診療に活かして行こう、という思いから決定しました。当院の理念は「明るく、健康な時間を延ばす」ことにあります。

私は20年近く、大学病院や市中病院で、膝関節疾患を中心に医療に携わってきました。いわゆる大きな病院には、すでに進行した疾患状態の方や、重篤な病状の方が多く受診され、自然と手術という治療法に頼る機会が多くなりました。

そのため、予防という観点から体操やリハビリテーションがいかに重要であるかを認識していながら、実際の診療の場では有効な関わりをもつことはなかなか難しいのが現実でした。そういった経験から、この状況を変え、患者さんにとって健康な時間を増やし、できる限り手術に至らないでいられる有益な場を提供できるように、との思いから開業を志しました。

予防医療や早期治療、リハビリテーションの介入に重点をおき、再生治療といった、身体に負担の小さい最先端治療も積極的に取り入れていきながら、患者さん一人ひとりの生活を向上させる手助けをできればと願っております。

私自身さいたま市にはゆかりが深く、武蔵浦和ならびにさいたま市の皆さんの「明るく、健康な時間を伸ばす」お手伝いをできるように、一緒に歩んでいけたらと願っております。どうぞよろしくお願いいたします。

訪問員コメント

武蔵浦和駅から徒歩2分程でビルに着きました。

ビルも新しく、実際に院内に着くとスタッフさんが笑顔で丁寧に
対応して頂きました。

他の患者様にも目をみて、一人一人に丁寧に対応している姿がとても素敵でした。
何かしらの痛みを抱えてくる患者様であればその痛みも少しは和らぐような気持ちに
なると思います。

またリハビリルームも広く、理学療法士の方も経験豊富の方なので
この点も安心ポイントかと思いました。

他の設備として、骨粗鬆症の検査が出来る最新の機械があり、
普通の病院でもあまり見ない機械でした。他の診察と一緒の保険診療で
検査できるため、一度は試す価値ありだと思います。

また再生医療も行なっているため、ただ薬を出して終わりではなく、
人間本来が持つ自身で治す力を取り戻すようなサポートもされている
先生なので、卒薬出来るような事も可能との事でした。

なにより患者様の希望に合わせた診察を第一に心がけていたので
痛みを抱えてQOLが下がってしまっている方は一度相談を
してみることをお勧めします!

UT整形外科 武蔵浦和

新着クリニック一覧