病院検索・クリニック検索TOP 広島県(エリア) 広島市安佐南区 祇園 眼科 医療法人 たけなか眼科

たけなか眼科のロゴ画像

医療法人 たけなか眼科 (広島県広島市安佐南区祇園)

眼科

  • 専門医
  • 在宅
  • 駐車場
  • 女医
  • 漢方
  • 早朝
  • 夜間
  • 休日診療
  • 予約・順番
  • バリアフリー
  • 外国語
  • カード利用
  • オンライン診療
医療法人依仁会 MMSみんなの内科の外観 取材記事あり <医療機関の方へ>情報修正や求人掲載のご案内
郵便番号 731-0138
住所

広島県広島市安佐南区祇園5-2-45
祇園クリニックビル302

アクセス

●電車をご利用の場合
・JR可部線「下祇園」駅より徒歩15分
●バスをご利用の場合
・「経済大学入口」より徒歩8分
・「安佐南警察署前」より徒歩12分

TEL 082-850-2711
診療科目 眼科
休診日 日,祝
公式HP https://www.takenaka-ganka.com/
特長 専門医
駐車場 収容台数: 50台 
診療時間
 
9:00-12:30
15:00-18:00※1※1

※1. 手術日

※午後の受付は17:30までです
※コンタクトレンズ処方が初めての方は診療終了時刻の1時間前までに来院してください。
まれですが緊急手術のため、終了時間が早まることがあります。
診療時間はこちらからご確認ください 

診療時間は変更される場合がございます。
診療の際には必ず医療機関に直接ご確認ください。

病院・医院・クリニック訪問記
  • 待合室

  • 受付

  • 診察室

  • 処置室

  • 竹中丈二院長

医師紹介

院長 竹中 丈二

略歴
2002年3月 広島大学医学部医学科 卒業

2002年4月 広島大学医学部附属病院 勤務
2002年9月 庄原赤十字病院 勤務
2004年1月 広島大学医学部附属病院(現:広島大学病院) 勤務
2006年4月 県立広島病院 勤務
2008年4月 広島大学病院 勤務
2011年11月 広島大学大学院博士課程修了(第5676号)
2012年4月 東邦大学医療センター佐倉病院 勤務
2013年4月 広島大学 特任助教
2014年1月 広島大学病院 助教
2016年8月 広島大学病院 講師
2019年5月 たけなか眼科 開業

資格

日本眼科学会認定 眼科専門医
 
学会
日本眼科学会
日本網膜硝子体学会
日本緑内障学会
日本白内障屈折矯正手術学会

たけなか眼科について

広島大学病院では網膜硝子体グループのチーフを担っておりました。白内障手術や、網膜剥離などの硝子体手術を中心に手術を行なっていました。このたびご縁にも恵まれ、開業にいたりました。患者さま一人ひとりに寄り添って、親しみのこもった診療をおこなえるよう努めてまいります。スタッフと力を合わせて、来院される方にホッとしてもらえるクリニックを作っていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。

訪問員コメント

これまでのたくさんの開業医の先生を取材してきましたが、比較的ご両親が医師だったり親族にそういった方がいたりするケースが多いように感じます。しかし竹中先生はそうではなく、高校生くらいからご自身で医師を志し、学ばれたそうです。実際に眼科医を目指すようになったのは、大学でいろんな科を回っていた時に、手術風景を見て感銘を受けたのがきっかけだそうです。さまざまな病院で勤務を続け、現在はこの祇園の地にたけなか眼科を開業しました。駐車場の台数も多く、アクセスもしやすい場所にあるため、老若男女問わず患者さまに来院いただいています。また清潔感溢れるクリニックで、心地よく来院いただけると思います。

「白内障手術はもちろん、糖尿病網膜手術など硝子体手術を強みとしている医院ですので、その結果に喜んでもらえることが何より嬉しい」とやりがいを語っていただきました。
これからのことについてお聞きすると、「変わらず患者さまの求めていることに、真摯に向き合い高い満足度の治療を続けていきたい」と強いお気持ちでお答えいただきました。

たけなか眼科