
医療法人 たけなか眼科 (広島県広島市安佐南区祇園)
眼科
- 専門医
- 在宅
- 駐車場
- 女医
- 漢方
- 早朝
- 夜間
- 休日診療
- 予約・順番
- バリアフリー
- 外国語
- カード利用
- オンライン診療
郵便番号 | 731-0138 | 住所 | 広島県広島市安佐南区祇園5-2-45 |
---|---|
アクセス | ●電車をご利用の場合 |
TEL | 082-850-2711 |
診療科目 | 眼科 |
休診日 | 日,祝 |
公式HP | https://www.takenaka-ganka.com/ |
特長 | 専門医 |
駐車場 |
収容台数: 50台
|
診療時間 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | ||
9:00-12:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - | |
15:00-18:00 | ○ | ※1 | ○ | ※1 | ○ | - | - | - |
※1. 手術日
※午後の受付は17:30までです
※コンタクトレンズ処方が初めての方は診療終了時刻の1時間前までに来院してください。
まれですが緊急手術のため、終了時間が早まることがあります。
診療時間はこちらからご確認ください
診療時間は変更される場合がございます。
診療の際には必ず医療機関に直接ご確認ください。

-
待合室
-
受付
-
診察室
-
処置室
-
竹中丈二院長
医師紹介

院長 竹中 丈二
たけなか眼科について
広島大学病院では網膜硝子体グループのチーフを担っておりました。白内障手術や、網膜剥離などの硝子体手術を中心に手術を行なっていました。このたびご縁にも恵まれ、開業にいたりました。患者さま一人ひとりに寄り添って、親しみのこもった診療をおこなえるよう努めてまいります。スタッフと力を合わせて、来院される方にホッとしてもらえるクリニックを作っていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
訪問員コメント
これまでのたくさんの開業医の先生を取材してきましたが、比較的ご両親が医師だったり親族にそういった方がいたりするケースが多いように感じます。しかし竹中先生はそうではなく、高校生くらいからご自身で医師を志し、学ばれたそうです。実際に眼科医を目指すようになったのは、大学でいろんな科を回っていた時に、手術風景を見て感銘を受けたのがきっかけだそうです。さまざまな病院で勤務を続け、現在はこの祇園の地にたけなか眼科を開業しました。駐車場の台数も多く、アクセスもしやすい場所にあるため、老若男女問わず患者さまに来院いただいています。また清潔感溢れるクリニックで、心地よく来院いただけると思います。
略歴
2002年3月 広島大学医学部医学科 卒業
資格